昨日 案内ハガキをいただいていた
中部春陽2017年展を観に
名古屋市博物館へ行ってきました。
え?博物館で絵・・・。
と思われる方もみえるかと。
4年に1回
博物館で行うことになっていて、
私が出品している中部行動展も
博物館で行う年があります。
春陽展には、
私が行動展に初出品・初入選した年に
私の絵を巡回展で観て、
豊田美術連盟への入会を
すすめてくださった
評議員の石川健治先生が
出品されていて、
繊細な技術やパワーを
もらうことができました。
だから この年展だけでなく、
本展の巡回展(名古屋展)も
必ず観に行っています。
石川先生以外の方の絵も版画も
すばらしく、
技術や表現の仕方が
とても参考に・・・。
ただ、私が病気で制作活動を
休んでいた間に、
もう一人の
エネルギッシュな絵を描かれる方が
亡くなられていたことが、
さみしく・・・。
でも、制作意欲はムズムズと。
130号の制作
頑張ります!