9月19日
行動展が国立新美術館で始まり、
賞をいただいた私は
レセプション出席のため東京へ。
でも、私はレセプション出席は初めて。
表彰式と簡単なパーティーがあるだろうと
思いながら、緊張して出席。
いざレセプション会場に入ると、
前面に壇
壇上には来賓席
中央にご馳走ののったテーブル
テーブルを挟んで200席を越える椅子
それを見て、更に緊張が・・・。
席は会員の先生が確保しておいてくださったので、
そこに着席。
レセプションが始まり、一人一人賞状を・・・。
私はものすごい緊張で、
頭は真っ白・口から心臓が飛び出しそうに(//∇//)
更に、私の後ろに座ってみえた中部会員の先生から
「あの子、顔も知らないうちに賞とっちゃた。」
と言われ、心臓がバクバク。
そんなに緊張したレセプションでしたが、
出席して良かったなと。
私が賞状をうけとるときに
私の絵がスクリーンに映されたり、
他の支部の会員の先生方に
「これからも頑張ってね。」
と、声をかけられたり、
一番嬉しかったのは、
「顔も知らないうちに・・・」
と、言っていた会員の先生が
私が病気になる前に初出品初入選した絵を
覚えてみえたことでした。
もう10年以上前の絵なのになぁ・・・。
初日はレセプションの緊張で
しっかりと絵を観れなかったので、
翌日 もう一度観てと思っていたら
前日の疲れが出て
思う存分観れなかったのが残念だったかなと。
でも、絵と一緒に記念撮影ができて良かった〜^_^