心配した台風もなんとか過ぎ、一安心!
大雨だったので、水瓶の矢作ダムの貯水量が回復したかなぁ?
朝のニュースで私の住む市は160ミリ降ったらしいが、
家のある地域はそんなに降った感じがしない・・・。
挙げ句に、まだ大雨警報が出ているとか!
私の住む市は市の面積が広いから、地域によって差が・・・。
市のどこの雨量計の数字?
もう少し細かい区分けができないのかなぁ・・・。
午前9時、やっと大雨警報解除。
愚痴はここまでにして。
昨夜は雨も風も強かったからと畑をのぞくと、
野菜はまったく害がなくてホッと!
台風に備えて、
昨日 収穫できそうな野菜はまだ早いかなと思う物も含めて収穫。
収穫した野菜は、キュウリ2本・トマト6個・ピーマン4個。
ただ、母が育てている百日草が3株ほど根から倒れて・・・。
さっそく起こして、根のところをキュッキュッと。
しばらく様子見です。
台風で被害にあわれた方には、お見舞い申し上げます。